top of page

すまいる・きっず blog(3月 ギフトクラブ キャラ弁づくり)🍱🌸

こんにちは!すまいる・きっずです😊


3月のギフトクラブでは、「キャラ弁づくり」に挑戦しました!


キャラ弁づくりにチャレンジ!🍳


この日は、子どもたちがエプロンと三角巾を持参し、気分は小さな料理人!

班ごとに分かれ、リーダーの子が年下の子どもをサポートしながら、仲良く調理が進みました。

・かわいい「タコさんウインナー」🐙

・ハート型の卵焼き💛

・ハムで作ったお花🌸 ・みんな大好き、からあげ🍗😋✨

・ミートボールにブロッコリー


包丁の扱いと衛生面に気をつけながら調理を行いました。



世界にひとつだけのキャラ弁完成!🎨


出来上がった具材を、ひとつひとつお弁当箱に詰めていきます。

おにぎりは「シナモン(キャラクター)」の形に作りました。


海苔を切って目や口をつけると、本当にキャラクターそっくりに大変身!✨

盛り付けは、子どもたちがそれぞれ工夫して完成させました!



公園でいただきます!🌳


お弁当が完成したら、みんなで近くの公園へ出発!

シートを広げて、青空の下で「いただきまーす!」☀️🍱


自分で作ったお弁当の味は格別!

「めっちゃおいしい!」

「自分で作ったの初めて!」

という声もたくさん聞こえてきました♪


食後は大型遊具でのびのびと遊び、モルックも楽しみました。

春の陽気の中で、充実した一日を過ごしました。



今回のギフトクラブはキャラ弁作りを通して自分で作る楽しさ・食べる喜び・仲間と協力する達成感がいっぱいの一日になりました!


「また作ってみたい!」と子どもたちも大満足。

これからも、楽しい体験を通して、子どもたちの成長を支えていきます。


次回のギフトクラブもお楽しみに!😊

Kommentare


bottom of page